ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー攻略

フライゴンについての相談

  • 1チャビ

    一般的にガブやマンダの劣化と言われるフライゴン、そのせいか、いまいち敬遠の対象になりがちな気がします。
    ただ蜻蛉や草技などで差別化は可能な気がしています。もちろん検索はしましたが、あまりピンときませんでした。こんな型がある!こう使ってる!といった皆さんの意見を聞いたり議論がしたいです。
    よろしくお願いします。

  • 2bit

    無邪気orせっかち@珠
    地震/流星群/大文字/電光石化or毒毒

    どう見ても、劣化ですが趣味の範囲でこれを使ってます。
    決定力に欠けるので、毒毒でそれを補ってますがそれでも物足りないです。

    地割れ、蜻蛉返り、電光石火
    どれも差別化要素は微々たるものですね。


    「劣化ですが趣味の範囲で」
    これは'自己満足で'という風に捉えてください。

  • 3黒猫

    63限定ですが、


    フライゴン@タスキ
    うっかりやor無邪気CS252地震
    流星群
    電光石火
    大文字orとんぼ返り


    ピンポイントではありますが竜キラーになれます。


    対象はスカーフ含む竜全般です。もちろん砂パガブは安定しません。とんぼは流行のバンギメタです。

  • 4もう中年

    <<3全く同じ型を63でつかってましたが使い勝手はなかなかでしょうか。
    フライゴンってのは

    ガブの劣化なのは威力、抜き性能の部分で明らかですが、マンダと決定的な劣化の理由は威嚇やタイプでしょう。こいつは技構成はもちろん、繰り出し性能に大きな劣化を含んでいますね。
    ただ 襷温存のため、竜が出てくるまで温存を余儀なくされますので、マンダみたいにガンガン繰り出して負荷をかけていけませんね。

    やはりフライゴンは趣味の域を出ませんが使うとしたら珠か襷でしょうか。

    はっきりいってスカーフ竜を潰すにはこの手のように襷か、氷技を持っていてかつ体力を温存出来ていて一発耐えれるやつ、強引な爆発、礫。

    この4つが候補ですが

    まず 礫は最有力のマニュの耐久が終わってること、マニュみたら竜が逃げグロスやハッサムの基点にされることを考慮すれば論外。しかし終盤に関してはかなり有用ですがマニュを採用するスペが足りませんね。

    強引な爆発は最有力は銅鐸ですがスカーフ竜は頭がおかしくないかぎり逃げますから、決まりませんし、序盤に受けが横行しているなかスカーフは出しませんから却下でしょう


    襷も温存を余儀なくされますからパーティをそいつ抜きで回すことになるんで厳しいものがありますね。


    氷技を持った~はプレイング次第ですかね
    個人的ですがラグの眠カゴはこのためにあるといっても過言ではないかと。
    しかしこれも安定しませんね。


    だから終盤のスカーフ竜が強いんですが。

  • 5カカオ

    前回の議論の延長になってしまいますが、自分はマンムーを採用しているのでスカーフ竜はあまり脅威ではないんですよね。ハッサムは相手しにくいですがグロスは地震でほぼ確1ですからね。がむしゃらの存在や、砂霰で襷を潰されないことも評価できます。

    本題ですが
    フライゴン@珠 C252S調整H残浮遊 うっかりや
    大文字/流星群/地震/選択
    が3350、6650においても使いやすい印象でした。
    意外にも後攻蜻蛉が決まったりするので微妙に活躍してくれますがやはりマンダには及びません。差別化要素としては、ステロのダメが低いことによる繰り出し回数の向上でしょうか?しかし威嚇の壊れ性能を考えるとかなり微妙ですかね。

  • 6もう中年

    ああそうですね、マンムーがいましたね。そういえば最近マンムーみませんね。かなり強いんですがどうしてでしょうね。
    まあスカーフガブは終盤の掃除役としての採用ですから、終盤マンムーがそれまで残ってるかいささか疑問ですがどうですかね?
    あいつ特殊耐久が終わってるんで、終盤猿の文字でマンムー狩られた後スカガブ降臨されて3タテくらってるやつを見ましたが。
    そいつは礫読みで強引に猿を繰り出してましたね。かなり危険ですが、勇敢でかなり対戦のキーになるべき行動でした。

    本題ですがステロが横行する66においてタスキは無理がありますね。
    よく考えればそうですね。

    失礼します

  • 7チャビ

    書き込みありがとうございます。
    やはりフライゴンはどうしてもメジャー龍の劣化になってしまいそうですね。

    少し質問を変えさせて下さい、そもそもフライゴン採用の理由はドサイドン受けが目的です。そういった用途を考えたら型に変化はあるでしょうか?

  • 8もう中年

    フライゴンにドサイ受けれるだけの指数ありましたっけ?かつ具体的な遂行技ありますか?ないなら役割もつ以前の問題ですね。ソラビなんて論外ですね。
    そもそもドサイを受けようという魂胆が間違ってますよ。
    こいつはパ単位で立ち回って起点を作らせず出てこさせないことが最優先されますね。
    やはり開き直って劣化覚悟で使うのが残された道のような気がしますね。

  • 9bit

    ドサイドンとは関係ありませんが、
    6on6でも6to3でも襷フライゴンは何がしたいかよくわからないです。
    3on3では使えると思います。
    アイテムは強化系が無難でしょう。

    差別化については、どう転んでも劣化は免れないですね。
    浮遊なんてあってもなくても、極端に変わるようなものではないですし、ステロ半減は差別化とは無関係かと。

    重複した意見ですが、ドサイドンは一回流すだけなら、耐久調整した水ポケでもできますし、フライゴンでそれを担うのは負担が重過ぎですね。



    スカーフ竜については強く意識しても、パの能率が悪くなるだけなので鋼などの竜対策と立ち回り、そして取得情報で対処するのが得策でしょう。メタるほどの環境でしたら、一枠割いても良いかと。
    終盤、スカーフガブに全抜きを許す状況はすでに負け試合だった、というだけのことか、勝ち筋が見えたのにも関わらず終盤に登場したスカーフガブに局面をひっくり返されるのは、取得情報による終盤に備えての捌きが間違ってたというだけです。

  • 10チャビ

    まぁ、そうですね。受けるという言い方が悪かったです。

    ただそのパーティ単位のケアの一端、物理特化地震で流すことは十分に可能だと考えました。まぁフライゴンでやることじゃないですね・・・
    皆さんひとまずご意見ありがとうございます。

    別件ですが、スカーフ龍等の個々のケースにおける対策スレあったら良いなって思いました。メタりやすくなるのではないかとは思います。

ページ
TOP