ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー攻略

スカーフポケについて

  • 1Summer

    はじめまして。
    最近対戦(シングル)で、スカーフポケの対策に悩んでいます(ガブマンダバンギ猿など)。
    皆さんはどのように対処していますか?是非、意見を宜しくお願いします。
    主にやっているのは6650ですが6350でも大丈夫です。



    ※返信が遅れるかもしれません。

  • 2WMD

    63でも大丈夫ですっていわれてるけど、実際、66と63は性質が違いすぎて、66での対策が63で当てはまるとは限らんよ

    スカーフはナンスとか、耐久調整して撃ち合いを制すとか、単純に、スカーフポケを流すとかいろいろあるとは思うけど

    主次第 だね

  • 3Summer

    >>2さん
    ご意見ありがとう御座います。
    そうですか、僕自身スカーフについて勉強不足でした。以降66中心でお願いします。
    66と63だと、大まかにどんなところが違ってきますか?

    >>ソーナンス、耐久調整
    ソーナンスがありましたね、やはり一対一が無難でしょうか。試してみたいと思います。
    調整はやったことがないんですが、試合中のどんな場面を想定して努力値を耐久に振れば良いですか?


    追加で質問なんですが、具体的にスカーフポケはどのくらいSに努力値を降っているのですか?


    質問ばかりでスミマセン。

  • 4サラリーマン

    Sにどんだけ振ってるかなんてそのポケモン次第だからなんとも言えない。

    66と63では相手のパがわかっているので読みができるんですよね
    あと短期になるので1ターンが重要になってくる


    こだわり系にはまもるで様子見が1番安定かと思います

  • 5Summer

    >>4さん
    ご意見ありがとう御座います。

    >>63では読みが出きる、短期になるので1ターンが重要
    >3が字足らずだったのですが、このあたりとスカーフの関係は何ですか?

    守るですか、なるほど縛ってしまうわけですね。
    ソーナンスも守るも、結局は相手がスカーフだとわからないと使えないので、洞察力も必要みたいですね;


    >>S振り
    具体的にヘラマンダバンギ猿辺りを聞いてみたいです。皆さんはS調整や性格補正はどうしていますか?もしくはスカーフ型のテンプレはどんなかんじですか?

    一応検索はしてみたのですが、スカーフについての紹介があまりなかったので。

  • 6uyi

    そのテンプレってのはなんなの?  
    ある程度のレベルになると、テンプレなんて存在しないから、テンプレって言葉は消えていって、テンプレ⇒「自分が使ってる型」(日々変化)になるから、人のテンプレ聞いたところでどうしようもないかと思うのは自分だけなのかな?
    他人には、他人の環境があるからね

    対戦してどのような傾向が自分に合っているのか考えてみるのが一番いいと思いますが

    最近思い始めたのが、テンプレって自分みたいな初心者が使用するもので、上にいる人って、「自分の型」使ってるよねって話

    ダブルバトルに限らず、シングルにしろ、テンプレとして載せられてる型って、どうも情報操作されてて、だまされてる気がしてならない
    環境によっては、カッコ笑いみたいな型もあることだし

    結局廃人レベルは、小手先の技術(構築、読み)での競い合いなんかじゃなく、情報戦なのだろうね

    実際はよく似通っていて、同じようなのに、落ち着くとは思うんだけど、無責任なことは言えないよねって思う

  • 7Summer

    >>6さん
    ご意見ありがとう御座います。

    なかなか難しいですね。
    確かにゆくゆくはテンプレから環境や自分のパーティにあった型を見つけていくのが一番いいですし、更に強くなると思います。

    僕も初心者なのですが、今回はその初心者が使うテンプレを是非聞いてみたかっただけです。スカーフ型にテンプレがあるかは別にして。原点回帰みたいな感じです^^;

    テンプレはどこか冷遇された感じがしますが、やはり型が変化しても環境がまた変われば、次の最良の型を探すのは大変ですし、その探すまでの埋め合わせ的な意味でもテンプレはある意味万能だと個人的には思います。なぜなら玄人が今までに練り上げてきた型ですし。どこかで、テンプレ=環境メタを省いた型=チープに活躍する型と聞いたことがあります。もちろん、環境を考慮した型はその時、その掲示板では特に強いと思います。

    次に続きます

  • 8Summer

    >>情報操作
    これはよくわからないですが、僕から強いて言うのであれば、長年いろんな人に使われてきたテンプレがそう感じさせるのであって、特に善し悪し自体には関係ないと思います。逆にみんなが使う=信頼性があるのでは?という風にも取れると思います。誰かが悪意で悪のりした型は別ですけど^^

    むしろ、こんなこと書いたら批判されると思いますが、個人のブログ等で公開している型や個人が提供する型は、扱いが難しいと思います。全く同じ環境の元で使うのでしたら、書いてある調整も意味をなしますし、それこそ自分で考えるべき何でしょうね。
    ただ今回の件は僕自身がどんな対策をすればいいか、息詰まったので皆さんの意見を聞いてみたいと思い、書き込ませていただきました。しかし、S調整は個人的な考えが入るので、聞くのは野暮でした、スミマセン。

  • 9Summer

    付け足しで
    >>廃人、情報戦
    俗に廃人と呼ばれる人のポケモンの戦術はそこまでスケールが大きいのですか、驚きました^^;それだったら、情報操作もあながち間違っているとは言えないですね。テンプレか奇形のどちらが正しいかは、もはや個人の判断ですかね。
    (廃人の定義はよくわかりませんが)

  • 10uyi

    自分の意見を持つのはいいことだね

    そういうところがうらやましいが^^。

    廃人っていうのは、誤解されがちだけど「ハイレベルな人」の略じゃないかとおもうけど。

    彼らは豊富な経験をもとに、異常な読み、ハイレベルな構築が可能だから、後は環境が勝率を決めるよねって話。
    要するに、情報戦を制したほうが勝率を上げることができるってこと

    自分はそんなのいるわけないじゃんって、見下してたけど、wcs出て考えが変わった。あれは異常だわw
    あれは、裏の裏ぐらいは余裕で読んでるから。wcsでは、それと、何より運ゲーを制した奴が世界へ行くんだろうね


    63、64でのバトレボでは最近は催眠厨、伝説厨ばかりだけど、たまに恐ろしいのが、ちょくちょく出てくるらしいが 詳細はわからん

    66では味わえんような気がするな

  • 11ピクシー

    スカーフポケのS調整ですが、「完全にいたちごっこでテンプレなどない」っていうのが私の考えです。

    Sの優位性はポケモンというゲームにおいてかなり重要な要素なのでこれという答えがでないのも当然な気がします。

    主さんが挙げられたヘラ、ガブ、マンダ、バンギ、猿の中でヘラを抜き出してみても「意地っ張り最速(130族抜き)」「陽気最速」「何かを意識してその間で調整」など様々な調整があり、そのそれぞれにメリットがあるのは間違いないでしょう。

    では対策をどうするかですが、スカーフを巻けるポケモンは一体だけなので読んでしまえば楽になるというのがひとつあります。66においてスカーフが活躍するのは序盤から中盤にかけた奇襲か、終盤の抜きに大体限定されます。

    序盤から中盤にかけた奇襲は喰らうと痛いですが、その時点でスカーフがわかるためそのポケモンはサイクルに参加しにくくなり、その後は優位にたてるので66では挽回可能でしょう。

    終盤抜きのスカーフは、まず文字通り終盤にエースを死にだししてきた時は常に頭にいれなければなりません。これは構築の段階でマークしてしまうという手もあります。というのも終盤抜きで使うエースはわざわざ火力の低いポケモンなんて使わずそれこそ主さんが挙げられたポケモン達がメインとなります。

    なので例えば110族以上の最速スカーフをこちらも終盤用に用意しておけば先手を取れるし、先手をとっても打ち合いに勝ちにくい(耐久の高い)マンダや猿はこおり四倍なためつぶてでマークするという手もあります。

    このようにスカーフを巻いて有効なポケモンって負けすじをなくすためにそもそもが構築の段階でマークするべきなんですよね。そう考えるとそこまで神経使うほどではないと思いますが…

  • 12Summer

    >>10さん
    >>俳人
    実践においては対戦スキルの蓄積、運をどれだけ自分に引き寄せられたか、が'対戦中の勝敗'の最終的な決め手だというのは僕も賛成です。運を極力排除する人もいるみたいですが。
    でも初心者の僕はまだ対戦スキルなんて、ゼロに等しいのでどうしても運以外では構築段階で勝率を稼げるようにするしかないです;対戦中にスカーフポケを臨機応変に対応できるぐらいのプレイングができれば、掲示板で意見を募る必要もないんですけどね^^;

    >>WCS
    そのような修羅場でしたか(゜_゜)僕出場していないというか、ダブルは本格的にやったことがないです;動画等で拝見はしてるのですが、シングルほど交代が戦術のすべてではないみたいな印象を受けました。そうなるとタイマンや特定のポケモンとの対峙からの展開が重要視されてくるので、理論なんかよりも経験則的なもの(読み等)やオリジナルの調整が重要になってくるんでしょうね。また、役割理論(?)みたいな共通の概念がないので、運も勝敗に絡んでくるのでしょう。


    >>バトレボ
    やってみたいです^^

    伝説厨と催眠厨は掲示板みたいな暗黙のルールを徹底して認識させるのは無理なので、我慢するしかないですね。上級者と当たるのを心待ちにするべきでしょう。噂ではランク付けがどうたらと聞いたことがありますが、たぶんデマでしょう。

    >>11さんへのレスは次で行います。

  • 13Summer

    >>11さん
    ご意見ありがとう御座います。

    >>「完全にいたちごっこでテンプレなどない」
    なるほど、スカーフにはやはりs調整に関するテンプレは存在しないみたいですね^^;というか個々のプレイヤーでsは決めていくのが、正解なんですね。上のレスでは変にsにこだわって、恥ずかしい限りです。テンプレみたいなポケモンの特徴を端的にあらわした型を知ることで、対策を考えてみようと思ってました。

    >>序盤、中盤、終盤
    場合分けによる解説ありがとうございます。
    こうして読んでみると、スカーフが活躍する場によって、性質や対策が違ってくるのがよくわかります。僕自身終盤のスカーフポケによく該当しているので、しに出し時の自分が挙げたポケモンを意識して対戦、構築をしてみたいと思います。

    >>このようにスカーフを巻いて有効なポケモンって負けすじをなくすためにそもそもが構築の段階でマークするべきなんですよね
    自分とってはとても新鮮に聞こえる内容です^^



    全レスでも言いましたが、プレイングでカバーできるほど対戦中での対策はまだ自信がないので、最初はみなさんの意見を基に構築で頑張ってみます。
    BW発売前でこんな質問に答えが来るのか不安でしたが、とても有意義ですた。皆さんありがとうございました。あらかた解決することができ、良かったです。

    >>12
    俳人は変換ミスでした;これじゃまるっきり印象が違いますねw

ページ
TOP