どうぐ一覧
- 351件中51~100件を表示
あいうえお順に並んでいます。
-
カイスのみ
-
かいのカセキ
オムナイト を入手するために必要なアイテム
-
かいふくのくすり
ポケモンのHPを全回復し状態異常も治す
-
かえんだま
持たせたポケモンは、ターン終了時に状態異常(やけど)になる。 こおり・ねむりなどにされないように、意図的に状態異常にする戦い方ができる。
-
カゴのみ
-
カシブのみ
-
かたいいし
ポケモンに持たせるといわタイプの技の威力が1.2倍になる
-
かなめいし
ハートゴールド・ソウルシルバーでは、入手しても特に意味がない
-
かみなりのいし
以下のポケモンの進化アイテム ライチュウ ・ サンダース
-
カムラのみ
-
かわらずのいし
持たせたポケモンは進化しなくなる。 レベルアップによる進化はキャンセルできるが、通信交換による進化を止めるのには必須アイテム( ユンゲラー ・ ゴーリキー ・ ゴローン ・ ゴースト )
-
カードキー
ストーリーで必要 ロケット団に占拠された コガネシティのラジオ塔 を攻略するのに必須アイテム
-
がくしゅうそうち
持たせると、そのポケモンが戦闘に出ていなくても、経験値の25%程度と通常の努力値が手に入る
-
がんせきおこう
ポケモンに持たせるといわタイプの技の威力が1.2倍になる
-
がんせきプレート
ポケモンに持たせるといわタイプの技の威力が1.2倍になる
-
きあいのタスキ
持たせたポケモンのHPが満タンの時、一撃で瀕死になるダメージを受けても、HP1残って生き残るが、アイテムは無くなる
-
きあいのハチマキ
持たせたポケモンが、瀕死になるダメージを受けても、10%の確率でHP1残って生き残ることがある、発動してもアイテムは無くならない
-
きいろいかけら
キキョウシティ ・ セキチクシティ で、かけらと木の実を交換できる
-
きいろのバンダナ
持たせたポケモンの「たくましさ」が上がる(ポケモンコンテスト)
-
きいろビードロ
ポケモン1匹の混乱の状態を回復する
-
きかいのぶひん
ストーリーで必要 カントーはつでんしょ を再稼働させるのに使う
-
キズぐすり
ポケモンのHPを20回復する
-
きせきのタネ
ポケモンに持たせるとくさタイプの技の威力が1.2倍になる
-
きちょうなホネ
使い道はないので売ってしまおう
-
キトサン
特殊防御の努力値を上げる。 ポケモンがある程度努力値を獲得すると使えなくなるが、努力値を底上げするアイテムではなく、序盤の獲得を楽にするためのアイテムなので、使っても使わなくても最終的には変わらない。
-
きのみジュース
ポケモンのHPを20回復する
-
きのみプランター
きのみを育てるのに使う
-
きぼんぐり
ヒワダタウン の左上の家でガンテツに渡すと、 ムーンボール を作ってくれる
-
きょうせいギプス
ポケモンに持たせている間、素早さが半分になるが、戦闘で貰える努力値が2倍になる。 持ち物から外した場合、素早さは元に戻る、獲得済みの努力値はそのまま。
-
きよめのおこう
先頭のポケモンに持たせると、野生のポケモンのが出現しにくくなる
-
きよめのおふだ
先頭のポケモンに持たせると、野生のポケモンのが出現しにくくなる
-
きれいなぬけがら
持たせたポケモンは、 くろいまなざし のような、ポケモン交換を妨げる技の効果を無視して、戦闘中のポケモンを交換することができる
-
きんのたま
使い道はないので売ってしまおう
-
キーのみ
-
ぎんいろのはね
ルギア とバトルするためのキーアイテム
-
ぎんのこな
ポケモンに持たせるとむしタイプの技の威力が1.2倍になる
-
クイックボール
-
くっつきバリ
-
クラボのみ
-
クリティカッター
-
くろいてっきゅう
-
くろいビードロ
吹くと野生のポケモンが出てきにくくなる
-
くろいヘドロ
-
くろいメガネ
ポケモンに持たせるとあくタイプの技の威力が1.2倍になる
-
くろおび
ポケモンに持たせるとかくとうタイプの技の威力が1.2倍になる
-
くろぼんぐり
ヒワダタウン の左上の家でガンテツに渡すと、 ヘビーボール を作ってくれる
-
グラシデアのはな
-
グラスメール
ポケモンに持たせることで、ポケモン交換で相手にメッセージを送ることができる
-
けむりだま
-
げんきのかけら
瀕死のポケモンを、50%のHPで復活させる