No.015スピアー

むしどく
- 高さ
- 1.0m
- 重さ
- 29.5kg
- 入手方法
-
コクーンがLV10で進化
- たまごグループ
- 虫
- とくせい
-
-
HPが3分の1以下になると、むしタイプのわざの威力が1.5倍になる
-
- 種族値
-
- HP
- 65
- 攻撃
- 80
- 防御
- 40
- 特攻
- 45
- 特防
- 80
- 素早さ
- 75
- 努力値
-
- 攻撃
- 2
- 特防
- 1
- コメント
-
ハートゴールドどんな相手でも強力な毒針で仕留めてしまう。 たまに集団で襲ってくる。
ソウルシルバー3本の毒針の中ではお尻に付いているのが一番強力な毒を出す。
スポンサーリンク
スピアーが覚えるわざ
レベルアップ
-
-みだれづき
ノーマル
物理
- 威力
- 15
- 命中率
- 85
- 回数
- 20
1ターンに2~5回連続で攻撃する。
-
LV13きあいだめ
ノーマル
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 30
次から出すわざが急所に当たりやすくなる。
-
LV16ダブルニードル
むし
物理
- 威力
- 25
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
1ターンに2回連続で攻撃する。 2割の確率で相手をどく状態にする。
-
LV19いかり
ノーマル
物理
- 威力
- 20
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手の攻撃が当たるたびに、わざの威力が上がっていく。
-
LV22おいうち
あく
物理
- 威力
- 40
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手がポケモンを交代させるときに使うと、交代前に倍のダメージを与える。
-
LV25どくびし
どく
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 20
相手がポケモンを交代するたびに、出てきたポケモンをどく状態にする。 2回使った場合は、もうどく状態にする。 どくタイプのポケモンが繰り出されると、どく状態にならず効果が消える。
-
LV28ミサイルばり
むし
物理
- 威力
- 14
- 命中率
- 85
- 回数
- 20
1ターンに2~5回連続で攻撃。
-
LV31こうそくいどう
エスパー
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 30
自分のすばやさを2段階上げる。
-
LV34ダメおし
あく
物理
- 威力
- 50
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
相手がそのターンにすでにダメージを受けていた場合、威力が倍になる。
-
LV37どくづき
どく
物理
- 威力
- 80
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
3割の確率で相手をもうどく状態にする。
-
LV40がむしゃら
ノーマル
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 5
(相手のHP-自分のHP)のダメージを与える。
わざマシン
-
どくどく
どく
わざマシン6
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 85
- 回数
- 10
相手をもうどく状態にする。 この「もうどく」のダメージはターンごとに増えていく。
-
めざめるパワー
ノーマル
わざマシン10
特殊
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
使うポケモンによって、タイプや威力が変わる。
-
にほんばれ
ほのお
わざマシン11
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 5
5ターンの間「ひざしがつよい」状態になり、ほのおタイプのわざの威力を上げる。
-
はかいこうせん
ノーマル
わざマシン15
特殊
- 威力
- 150
- 命中率
- 90
- 回数
- 5
次のターンは行動できない。
-
まもる
ノーマル
わざマシン17
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
そのターンの相手の攻撃をふせぐ。 連続で使うと失敗しやすくなる。
-
ギガドレイン
くさ
わざマシン19
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
相手に与えたダメージの半分だけ、自分のHPが回復する。
-
やつあたり
ノーマル
わざマシン21
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
わざを使うポケモンが、なついていないほど威力が高い。
-
ソーラービーム
くさ
わざマシン22
特殊
- 威力
- 120
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
1ターンためて、2ターン目で攻撃(「ひざしがつよい」ときは、ためずに攻撃できる)。 「あめ」「すなあらし」「あられ」「きりがふかい」のときは威力が半減。
-
おんがえし
ノーマル
わざマシン27
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
このわざを使うポケモンが、よくなついているほど威力が上がる。
-
かわらわり
かくとう
わざマシン31
物理
- 威力
- 75
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
リフレクター・ひかりのかべを壊して攻撃できる。
-
かげぶんしん
ノーマル
わざマシン32
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 15
自分の回避率を1段階上げる。
-
ヘドロばくだん
どく
わざマシン36
特殊
- 威力
- 90
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
3割の確率で相手をどく状態にする。
-
つばめがえし
ひこう
わざマシン40
物理
- 威力
- 60
- 命中率
- 0
- 回数
- 20
相手に必ず攻撃が当たる。
-
からげんき
ノーマル
わざマシン42
物理
- 威力
- 70
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
自分がどく・まひ・やけど状態ならば、威力が倍になる。
-
ひみつのちから
ノーマル
わざマシン43
物理
- 威力
- 70
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
3割の確率で相手にいろいろな効果をおよぼす(草・水たまり→ねむり、砂→命中率を1段階下げる、岩場・洞窟→ひるませる、沼→すばやさを1段階下げる、水上→こうげきを1段階下げる、雪原・氷上→こおり、床→まひ)。
-
ねむる
エスパー
わざマシン44
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
自分のHPと状態異常を全回復するかわりに、2ターンの間ねむってしまう。
-
メロメロ
ノーマル
わざマシン45
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
相手が5割の確率で攻撃できなくなる。 オスからメスに、メスからオスにしか効果がない。
-
どろぼう
あく
わざマシン46
物理
- 威力
- 40
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
相手がどうぐを持っていて、自分が持っていない場合は、相手のどうぐを奪う。 相手がどうぐを持っていないときは、ふつうの攻撃になる。
-
はねやすめ
ひこう
わざマシン51
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
HPを最大値の半分だけ回復する。 回復したターンはひこうタイプがなくなる。
-
みねうち
ノーマル
わざマシン54
物理
- 威力
- 40
- 命中率
- 100
- 回数
- 40
ひんし状態になるようなダメージを与えても、相手のHPを必ず1残す。
-
こらえる
ノーマル
わざマシン58
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
ひんし状態になるような攻撃を受けてもHPが1残る。 連続で使うと成功率が下がる。
-
ぎんいろのかぜ
むし
わざマシン62
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 5
1割の確率で自分のこうげき・ぼうぎょ・すばやさ・とくこう・とくぼうが1段階上がる。
-
しっぺがえし
あく
わざマシン66
物理
- 威力
- 50
- 命中率
- 100
- 回数
- 10
後攻でわざを出すと、威力が倍になる。
-
ギガインパクト
ノーマル
わざマシン68
物理
- 威力
- 150
- 命中率
- 90
- 回数
- 5
次のターンは行動できない。
-
フラッシュ
ノーマル
わざマシン70
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手の命中率を1段階下げる。
-
つるぎのまい
ノーマル
わざマシン75
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 30
自分のこうげきを2段階上げる。
-
ゆうわく
ノーマル
わざマシン78
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手のとくこうを2段階下げる。 ただし、オスからメスに、メスからオスにしか効果がない。
-
シザークロス
むし
わざマシン81
物理
- 威力
- 80
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
ふつうの攻撃。
-
ねごと
ノーマル
わざマシン82
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
持っているわざをランダムに使う。 自分がねむり状態のときだけ効果がある。 わざの有効範囲は出すわざによって変わる。
-
しぜんのめぐみ
ノーマル
わざマシン83
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
ポケモンに持たせているきのみによって、タイプと威力が変わる。 一度わざを使うときのみはなくなる。 きのみを持っていないときは失敗する。
-
どくづき
どく
わざマシン84
物理
- 威力
- 80
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
3割の確率で相手をもうどく状態にする。
-
いばる
ノーマル
わざマシン87
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 90
- 回数
- 15
相手をこんらん状態にするが、こうげきも2段階上がってしまう。
-
とんぼがえり
むし
わざマシン89
物理
- 威力
- 70
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
攻撃した直後に手持ちのポケモンと交代する。
-
みがわり
ノーマル
わざマシン90
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 10
HPの最大値の4分の1を使って自分の分身を作る。 分身が攻撃を受けている間はダメージを受けない。
ひでんマシン
たまご遺伝
たまご遺伝で覚えるわざはありません
わざおしえ人
-
れんぞくぎり
むし
物理
- 威力
- 10
- 命中率
- 95
- 回数
- 20
わざを当てるたびに、わざの威力が5回まで倍になっていく。 攻撃をはずすと威力はもとに戻る。
-
あやしいかぜ
ゴースト
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 5
1割の確率で自分のこうげき・ぼうぎょ・すばやさ・とくこう・とくぼうが1段階上がる。
-
はたきおとす
あく
物理
- 威力
- 20
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手がどうぐを持っていない状態にする。 戦闘後にどうぐはもとに戻る。
-
むしくい
むし
物理
- 威力
- 60
- 命中率
- 100
- 回数
- 20
相手が戦闘中に効果のあるきのみを持っていた場合、自分にきのみの効果を発揮させる。
-
いとをはく
むし
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 95
- 回数
- 40
相手のすばやさを1段階下げる。
-
いびき
ノーマル
特殊
- 威力
- 40
- 命中率
- 100
- 回数
- 15
3割の確率で相手をひるませる。 自分がねむり状態のときにしか使えない。
-
エアカッター
ひこう
特殊
- 威力
- 55
- 命中率
- 95
- 回数
- 25
急所に当たりやすい。
-
おいかぜ
ひこう
変化
- 威力
- -
- 命中率
- 0
- 回数
- 30
3ターンの間、すばやさを2倍にする。 使用したポケモンが交代してもターン分は効果が受け継がれる。
-
がむしゃら
ノーマル
物理
- 威力
- -
- 命中率
- 100
- 回数
- 5
(相手のHP-自分のHP)のダメージを与える。
-
スピードスター
ノーマル
特殊
- 威力
- 60
- 命中率
- 0
- 回数
- 20
相手に必ず攻撃が当たる。