どうぐ一覧
- 32件中1~32件を表示
あいうえお順に並んでいます。
-
アクセサリーいれ
フィールドを歩き時、先頭のポケモンが主人公の後ろを付いてくるが、稀にアクセサリーを拾ってきて収納してくる。 収納されたアクセサリーは コガネシティ(地下通路B1) の右上のカウンターの上の人と話すと確認できるが、ここ以外特に使い道がない
-
アンノーンノート
捕まえた アンノーン の文字を解読してくれる図鑑的なアイテム
-
いいつりざお
水辺で釣りをしてポケモンを釣り上げることができる
-
いかりまんじゅう
カントー地方の地下通路( 5番道路 か 6番道路 から入る)で、男性に渡すとわざマシン64「 だいばくはつ 」が貰える
-
うみなりのスズ
ルギア とバトルするためのキーアイテム
-
おとしもの
ものまねむすめに渡すと リニアパス と交換できる
-
カードキー
ストーリーで必要 ロケット団に占拠された コガネシティのラジオ塔 を攻略するのに必須アイテム
-
きかいのぶひん
ストーリーで必要 カントーはつでんしょ を再稼働させるのに使う
-
きのみプランター
きのみを育てるのに使う
-
ぎんいろのはね
ルギア とバトルするためのキーアイテム
-
GBプレイヤー
使うとゲーム中の音楽が「金・銀・クリスタルバージョン」の音楽のようになる。
-
コインケース
コガネシティ ・ タマムシシティ のゲームコーナーで遊ぶことができるようになる
-
シールいれ
-
じてんしゃ
移動速度が速くなる サイクリングロード( 17番道路 ・ 18番道路 )を通るのに必要
-
すごいつりざお
水辺で釣りをしてポケモンを釣り上げることができる
-
ゼニガメじょうろ
36番道路 にいる ウソッキー とバトルできるようになる。 きのみプランター に水やりをすることができるようになる。
-
ダウジングマシン
近くに落ちているアイテムを探すことができる。 使用してから、Nintendo DSの下画面をタップして使おう。
-
ちかのカギ
ストーリーで必要 ロケット団に占拠された コガネシティのラジオ塔 を攻略するのに必須アイテム
-
とうめいなスズ
ホウオウ とバトルするためのキーアイテム
-
ともだちてちょう
ともだちコードを登録することができるが、Wi-Fiコネクションサービスは終了してしまったため、使い道がない
-
なぞのすいしょう
ハートゴールドでは ラティオス 、ソウルシルバーでは ラティアス が出現するためのアイテムだが、2025年現在入手不可能
-
にじいろのはね
ホウオウ とバトルするためのキーアイテム
-
バトルレコーダー
友達との通信対戦やバトルフロンティアの戦いを録画することができる
-
ひでんのくすり
ストーリーで必要なアイテム アサギシティ の灯台でのイベントに使用する
-
ふしぎなタマゴ
ポケモンのタマゴ。 ずっと持ち歩くと トゲピー が生まれる。
-
ふねのチケット
アサギシティ からカントー地方に行くことができるようになる
-
ブルーカード
2時、5時、8時、11時、14時、17時、20時、23時に、ポケギアのラジオで放送されている「アオイのあいことば」を聞き、放送時間中に コガネシティ のラジオ塔の2Fで伝えるとポイントを貯めることができる。
-
べにいろのたま
うずもれのとう に グラードン が出現する
-
ボロのつりざお
水辺で釣りをしてポケモンを釣り上げることができる
-
ぼんぐりケース
「ぼんぐりの木」から取れるぼんぐりを入れることができる。 ゲーム中は自動で処理されるので、特に意識する必要はない。
-
もえぎいろのたま
うずもれのとう に レックウザ が出現する
-
リニアパス
コガネシティ と ヤマブキシティ をリニアで移動できるようになる キモリ ・ アチャモ ・ ミズゴロウ ・ ダンバル を手に入れるためのキーアイテム