アサギシティ~
アサギシティ
アサギシティの右下にある「アサギのとうだい」の最上階でミカンと会話。
町の左下の砂浜から「なみのり」を使って海に出て、下に進むと40番水道。
40番水道を下に進み、41番水道を左下に進むと、タンバシティ。
タンバシティのポケモンセンターの左の「くすりや」で、「ひでんのくすり」をもらう。
ジムで、ジムリーダー「シジマ」を倒して、バッジをもらう。
ジムから出るとひでんマシン02「そらをとぶ」をもらえる。
アサギシティに戻り、「アサギのとうだい」最上階でミカンと会話し「ひでんのくすり」を渡す。
その後、町の左上にあるジムで、ジムリーダー「ミカン」とバトルし、バッジを手に入れる。
エンジュシティに戻り、右から町を出て42番道路へ。 42番道路を少し進むとやまおとことのイベントがあって、ひでんマシン04「かいりき」が手に入る。
42番道路をなみのりを使って右に進んでいくとチョウジタウンに着く。
町の左下の砂浜から「なみのり」を使って海に出て、下に進むと40番水道。
40番水道を下に進み、41番水道を左下に進むと、タンバシティ。
タンバシティのポケモンセンターの左の「くすりや」で、「ひでんのくすり」をもらう。
ジムで、ジムリーダー「シジマ」を倒して、バッジをもらう。
ジムから出るとひでんマシン02「そらをとぶ」をもらえる。
アサギシティに戻り、「アサギのとうだい」最上階でミカンと会話し「ひでんのくすり」を渡す。
その後、町の左上にあるジムで、ジムリーダー「ミカン」とバトルし、バッジを手に入れる。
エンジュシティに戻り、右から町を出て42番道路へ。 42番道路を少し進むとやまおとことのイベントがあって、ひでんマシン04「かいりき」が手に入る。
42番道路をなみのりを使って右に進んでいくとチョウジタウンに着く。
チョウジタウン
チョウジタウンを上から出て、43番道路を進んでいく。 途中のゲートで、ロケットだんに1,000円の通行料を取られる。
そのまま上に進んでいくと、「いかりのみずうみ」に着く。
いかりのみずうみでは、赤いギャラドスがいるので、なみのりをしてバトルしよう。
倒すと「あかいウロコ」が手に入る。
戦闘後、湖の下にある看板の前にワタルがいるので会話。
チョウジタウンに戻り、ポケモンセンターとジムの上にある「おみやげやさん」に入る。
中でイベントがあり、「ロケットだんアジト」へと進んでいく。
地下3Fに入ってすぐの部屋のロケットだんとバトルして、パスワード1「ヤドンのシッポ」を覚えておく。
地下3F左下の部屋のロケットだんとバトルして、パスワード2「ラッタのシッポ」を覚えておく。
地下3Fの右上の階段を上って、道なりに進んで再び地下3Fに下りてくる。 ボスの部屋のパスワードが自動入力され、中で「ロケットだんかんぶ ラムダ」とバトル。
バトル後に、ヤミカラスがマップを歩き回るので、どんどん追いかけて行き、最終的にはボスの音声認識の扉が開く。
扉の中に入ると「ロケットだんかんぶ アテナ」とのバトルになる。
バトル後、機械に繋がっているマルマインを3匹倒す。 ワタルからひでんマシン05「うずしお」をもらう。
チョウジタウンのジムで、ジムリーダー「ヤナギ」とバトルし、バッジを手に入れる。
ジムから出るとウツギ博士から電話がかかってきて、「コガネシティ」の「ラジオとう」に向かうことになる。
そのまま上に進んでいくと、「いかりのみずうみ」に着く。
いかりのみずうみでは、赤いギャラドスがいるので、なみのりをしてバトルしよう。
倒すと「あかいウロコ」が手に入る。
戦闘後、湖の下にある看板の前にワタルがいるので会話。
チョウジタウンに戻り、ポケモンセンターとジムの上にある「おみやげやさん」に入る。
中でイベントがあり、「ロケットだんアジト」へと進んでいく。
地下3Fに入ってすぐの部屋のロケットだんとバトルして、パスワード1「ヤドンのシッポ」を覚えておく。
地下3F左下の部屋のロケットだんとバトルして、パスワード2「ラッタのシッポ」を覚えておく。
地下3Fの右上の階段を上って、道なりに進んで再び地下3Fに下りてくる。 ボスの部屋のパスワードが自動入力され、中で「ロケットだんかんぶ ラムダ」とバトル。
バトル後に、ヤミカラスがマップを歩き回るので、どんどん追いかけて行き、最終的にはボスの音声認識の扉が開く。
扉の中に入ると「ロケットだんかんぶ アテナ」とのバトルになる。
バトル後、機械に繋がっているマルマインを3匹倒す。 ワタルからひでんマシン05「うずしお」をもらう。
チョウジタウンのジムで、ジムリーダー「ヤナギ」とバトルし、バッジを手に入れる。
ジムから出るとウツギ博士から電話がかかってきて、「コガネシティ」の「ラジオとう」に向かうことになる。
ラジオとう
「コガネシティ」に向かう。
ポケモンセンターの上にゲームセンターがあるが、そこの道を進んでいき、一番奥の建物から地下通路に進む。
地下通路の上の方にロケットだんがいて、近づくとイベントがあり、ロケットだんの服に着替えることができる。
ロケットだんの服を着た状態で、ラジオとうに入り、1F階段前にいるロケットだんと会話すると、イベントがありロケットだんとバトル。 勝利すると2Fに上がれるようになる。
5Fまで上がると局長がいるので会話、ロケットだんラムダとバトルになる。 勝利すると「ちかのかぎ」が手に入る。
再び地下通路に行き、右下の方にいくと「まいこはん」がいてイベント。
その先にある扉を「ちかのかぎ」で開けて中に入る。 入ってすぐに、ライバルとバトルになる。
地下1Fのスイッチは、青・緑・赤を1回ずつ押そう。
地下2Fの真ん中の部屋にきょくちょうがいるので会話して「カードキー」をもらう。
右上にある階段を上ると、エレベータがあるフロアに出られる。 エレベータは「コガネひゃっかてん」のエレベータなので、1Fに移動して外に出ることができる。
再びラジオとうに行き、3Fの右側の部屋を「カードキー」で開ける。
道なりに進んで、展望台で「ロケットだんかんぶ アポロ」とバトル。 勝利するとロケットだんが解散する。
イベントできょくちょうから「にじいろのはね」をもらう。
ポケモンセンターの上にゲームセンターがあるが、そこの道を進んでいき、一番奥の建物から地下通路に進む。
地下通路の上の方にロケットだんがいて、近づくとイベントがあり、ロケットだんの服に着替えることができる。
ロケットだんの服を着た状態で、ラジオとうに入り、1F階段前にいるロケットだんと会話すると、イベントがありロケットだんとバトル。 勝利すると2Fに上がれるようになる。
5Fまで上がると局長がいるので会話、ロケットだんラムダとバトルになる。 勝利すると「ちかのかぎ」が手に入る。
再び地下通路に行き、右下の方にいくと「まいこはん」がいてイベント。
その先にある扉を「ちかのかぎ」で開けて中に入る。 入ってすぐに、ライバルとバトルになる。
地下1Fのスイッチは、青・緑・赤を1回ずつ押そう。
地下2Fの真ん中の部屋にきょくちょうがいるので会話して「カードキー」をもらう。
右上にある階段を上ると、エレベータがあるフロアに出られる。 エレベータは「コガネひゃっかてん」のエレベータなので、1Fに移動して外に出ることができる。
再びラジオとうに行き、3Fの右側の部屋を「カードキー」で開ける。
道なりに進んで、展望台で「ロケットだんかんぶ アポロ」とバトル。 勝利するとロケットだんが解散する。
イベントできょくちょうから「にじいろのはね」をもらう。
フスベシティ
チョウジタウンを右に出て、44番道路を進みこおりのぬけみちへ。
こおりのぬけみち1Fの上の方で、ひでんマシン07「たきのぼり」を手に入れる。 手に入れるまで、すぐ近くにいるおじさんが邪魔をして先に進むことができない。
次のマップで地面に穴が空いており、近くに大きな岩が落ちている場所がある。 この穴に、岩をかいりきで落とさなくてはならない。
あとは道なりに進んでフスベシティにたどり着く。
フスベシティのジムで、ジムリーダー「イブキ」に勝利するが、まだバッジはもらえない。
一旦ジムから外に出て、ジム近くの水辺からなみのりで上に進んで「りゅうのあな」に入る。
りゅうのあなB1で「なみのり」「うずしお」を使って下に進むと「りゅうのほこら」があり、中で老人と会話。
質問で「なかま」「さくせん」「だれとでも」「あいじょう」「どっちも」を選ぼう。
バッジが手に入り、これで8つのバッジが全て集まった。
「りゅうのほから」から出ると、ウツギ博士から電話がかかってくる。
いったんワカバタウンに戻って、ウツギ博士と会話すると「マスターボール」が手に入る。
こおりのぬけみち1Fの上の方で、ひでんマシン07「たきのぼり」を手に入れる。 手に入れるまで、すぐ近くにいるおじさんが邪魔をして先に進むことができない。
次のマップで地面に穴が空いており、近くに大きな岩が落ちている場所がある。 この穴に、岩をかいりきで落とさなくてはならない。
あとは道なりに進んでフスベシティにたどり着く。
フスベシティのジムで、ジムリーダー「イブキ」に勝利するが、まだバッジはもらえない。
一旦ジムから外に出て、ジム近くの水辺からなみのりで上に進んで「りゅうのあな」に入る。
りゅうのあなB1で「なみのり」「うずしお」を使って下に進むと「りゅうのほこら」があり、中で老人と会話。
質問で「なかま」「さくせん」「だれとでも」「あいじょう」「どっちも」を選ぼう。
バッジが手に入り、これで8つのバッジが全て集まった。
「りゅうのほから」から出ると、ウツギ博士から電話がかかってくる。
いったんワカバタウンに戻って、ウツギ博士と会話すると「マスターボール」が手に入る。
ポケモンリーグへ
「エンジュシティ」のポケモンセンターの上の「おどりば」に入ろうとするとイベント。
中で、まいこはんと5連戦。 勝利した後、ハートゴールドでは「とうめいなスズ」、ソウルシルバーでは「うみなりのスズ」がもらえる。
ここからソフトのバージョンによって分岐。
■ハートゴールドの場合
エンジュシティの上の方にある「スズのとう」へ向かう。
スズのとうの一番上でまいこはん達と会話するとホウオウが現れる。 ホウオウとバトルする前にレポート可能です。
ホウオウを捕まえずに倒してしまった場合は、殿堂入り後に再び戦うことができる。
管理人はマスターボールは温存します。(LV70のルギアで使いたい)
■ソウルシルバーの場合
タンバシティから右に進み、「なみのり」、右上の島に「うずしお」で進み「うずまきじま」に入る。
うずまきじまの一番奥でまいこはん達と会話するとルギアが現れる。 ルギアとバトルする前にレポート可能です。
ルギアを捕まえずに倒してしまった場合は、殿堂入り後に再び戦うことができる。
管理人はマスターボールは温存します。(LV70のホウオウで使いたい)
ここからソフトのバージョンによらず共通ストーリーに戻ります。
コトキタウンに戻り、なみのりで右に進む。
27番道路→トージョウのたき→27番道路→26番道路→チャンピオンロードへと進む。
チャンピオンロード出口付近でライバルとバトル。
チャンピオンロードを抜けたら「セキエイこうげん」。
ポケモンリーグで四天王とバトル。
中で、まいこはんと5連戦。 勝利した後、ハートゴールドでは「とうめいなスズ」、ソウルシルバーでは「うみなりのスズ」がもらえる。
ここからソフトのバージョンによって分岐。
■ハートゴールドの場合
エンジュシティの上の方にある「スズのとう」へ向かう。
スズのとうの一番上でまいこはん達と会話するとホウオウが現れる。 ホウオウとバトルする前にレポート可能です。
ホウオウを捕まえずに倒してしまった場合は、殿堂入り後に再び戦うことができる。
管理人はマスターボールは温存します。(LV70のルギアで使いたい)
■ソウルシルバーの場合
タンバシティから右に進み、「なみのり」、右上の島に「うずしお」で進み「うずまきじま」に入る。
うずまきじまの一番奥でまいこはん達と会話するとルギアが現れる。 ルギアとバトルする前にレポート可能です。
ルギアを捕まえずに倒してしまった場合は、殿堂入り後に再び戦うことができる。
管理人はマスターボールは温存します。(LV70のホウオウで使いたい)
ここからソフトのバージョンによらず共通ストーリーに戻ります。
コトキタウンに戻り、なみのりで右に進む。
27番道路→トージョウのたき→27番道路→26番道路→チャンピオンロードへと進む。
チャンピオンロード出口付近でライバルとバトル。
チャンピオンロードを抜けたら「セキエイこうげん」。
ポケモンリーグで四天王とバトル。