ポケモンハートゴールド・ソウルシルバー攻略

対戦論/まとめ

  • 1もりあ◆Tegn1XdAno

    パーティー鑑定を依頼する際に最低限必要な事項は
    1.対戦形式(及びルール 2.ポケモン 3.技構成 4.性格 
    5.努力値振り 6.持ち物 7.パーティー規模でのベクトル
     
    未定要素の数だけ議論の質は下がってしまうので、出来る限り「候補」は提示しましょう。
     
    質問者の通信環境や現実での対戦環境及びメタ的な事項はなるべく省くようにしましょう。
     
    マイナーポケモンを軸とするパーティーの鑑定依頼を出す場合には「趣味ベクトル」の意思提示を表明してから依頼しましょう。
     
    主な「マナー」はこのくらいでしょうか。
    抜けている重要事項や間違い、意見のある方は随時書き込み下さい。
     
     
    以後この場では「対戦論」に纏る「意見」「質問」を求めます。
     
    役割理論の基礎定義や基本的な実戦論もお求めあらば随時追加していくつもりです。
    単調な発言や異常な長文も、なんでもありにしましょう。
     
    幕開けです。

  • 2もりあ◆Tegn1XdAno

    役割理論の基礎事項。
     
    検索していざ読んでみても難しくて解らなかったり、曖昧な不確定要素に納得がいかない人も多いのではないでしょうか。
    こういうのは数字や文章で理解するより「感覚」で捉えていった方が良いと思います。
     
    1.受け
    安心して何回も「後出し」出来るポケモン。
     
    2.流し
    そこそこ〜少し「後出し」出来るポケモン。
     
    3.封じ
    仮想対象に繰り出せた時点で役割遂行出来るポケモン。
    あんまりいないので、正直言って要らない知識です。
     
    4.潰し
    タイマンが一貫して強い代わりに「後出し」が滅多に出来なかったりなどの「耐久指数」が低いポケモン。
    簡単に解釈するなら速くて火力がある代わりに脆いポケモン。
    潰しは役割ではなく「潰し性能が高い」などの使い方をします。
     
    かなり粗暴な見解ですが、基礎はこんなもんで良いんじゃないでしょうか。
    詳しい説明や理由付けは気が向けばします。
    テンプレ通りの説明を鸚鵡返しするだけなら誰だって出来るので、あまり意味がない気もしますが。
     
    それぞれの「役割」は仮想敵あってのものです。
    その仮想対象というものも、漠然と「〜対策」などと書かれていて、約500匹いる中の1匹を対策したところで普遍性なんてないでしょう、と思う方もおられると思います。
    しかし、「実戦範囲内のポケモン」というのがかなり少ない昨今ですから、完全上位種のポケモンさえ対策していれば自然と他のポケモンの対策にもなってます。
    なので、「役割特化型」というのは一概に「一貫性がない」とは言い切れません。
     
    抜け抜けですが、適当に追加していきます。

  • 3ぬぁがし◆Ta9cGr3D22

    スレ立て&簡潔で明快な解説お疲れ様です。上記の内容は対戦を論じるにあたり最低限の知識ですね。皆がこれを理解して議論し合えば、さらに有意義なサイトになるでしょうね。

    マイナー、趣味ベクトル云々に関連して自分からも。
    パーティ鑑定を依頼する際の必要事項のひとつとして、ポケモンの入れ替えは可能かどうかも明記するべきですね。

    回答側が、パーティ内の明らかな下位互換ポケを指摘するかどうかの目安になると思います。

  • 4もりあ◆Tegn1XdAno

    >>ぬぁがし氏
    書き込み感謝致します。
    仰る通り、(パーティー内の下位種ポケモン)ー(〜の劣化なので〜入れたらどうでしょう)ー(そうします)の流れが多過ぎて最終的に偏った問答の連鎖が続いております。
     
    ポケモン入れ替えの可能性を明記したところで結局大概の質問者が「意見を取り入れながら決めます」という事になりませんかね?
     
    結局「マイナーポケモン」という存在が際どく曖昧な立場にある為に相対的にこのような事が起きてしまうと考えれば逃げ道にはなりますが、言ってしまえば結論は掴み難いですね。

  • 5ぬぁがし◆Ta9cGr3D22

    >>もりあさん

    確かに…

    依頼者が劣化ポケを提示するときはいつでも劣化を承知で出している状態が理想でしょうけど、このような掲示板でそのような一定の知識を皆に求めるというのは不可能でしょうね。

    ここは他サイトより対戦入門者への敷居が比較的低く、それがとっつきやすさという美点を生み出していると感じます。

    ですので、あまりガチガチな律がなくてもいいような気もしてきました。今まで通り、それとなく指摘という形でいいかもしれませんね。まあ逃げといえば逃げですけど。

    というか、少々雑談っぽくなってしまいましたね、すいません。どんな話題がこのスレの趣旨に沿っているか、もう少し具体的に知りたいのですが。「なんでもあり」って、なんでもありですか?

ページ
TOP